Contact

お問い合わせ

この度は弊社のサイトをご覧いただきまして、
ありがとうございます。
依頼のご相談、料金のお見積もり、ご質問など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせいただいた内容を確認し、
担当者よりご連絡させていただきます。

ハイフン無し、半角数字で入力してください 例)0312345678

半角で入力してください 例)info_web@webryday.co.jp

以下の項目からお問い合わせの内容を選択してください

個人情報の取り扱いについて同意の上、
送信してください。

個人情報の取り扱いについて

東京都渋谷区渋谷一丁目17番2号
株式会社Webryday
代表取締役 葛原 昭
  • 事業者の氏名又は名称

    株式会社Webryday
  • 管理責任者(若しくはその代理人)の氏名または職名、所属及び連絡先

    株式会社Webryday
    平日10:00~18:00(年末年始を除く)
  • 当社で取扱う個人情報の種類及び利用目的

    当社は、以下に定める利用目的の範囲において個人情報を取得、利用し、ご本人の同意がある場合又は法令で認められた場合を除き、他の目的において利用しません。
    • 当社サービスを提供するため
      取得する個人情報:会社名、氏名(ふりがなを含む)、電話番号、メールアドレス
    • お客様から受託した業務を遂行するため
      取得する個人情報:会社名、氏名(ふりがなを含む)、電話番号、メールアドレス
    • お客様への請求業務、各種資料送付、セミナー案内メールを送信するため
      取得する個人情報:会社名、氏名(ふりがなを含む)、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス
    • 頂戴した各種お問合せへ対応するため
      取得する個人情報:会社名、氏名(ふりがなを含む)、住所、電話番号、メールアドレス
    • 従業員に関する人事管理等のため
      取得する個人情報:氏名(ふりがなを含む)、性別、生年月日、住所、学歴、職歴、電話番号、メールアドレス
    • 採用応募者に関する採用選考、選考結果連絡及び入社手続き等のため
      取得する個人情報:氏名(ふりがなを含む)、性別、生年月日、住所、学歴、職歴、電話番号、メールアドレス
    ※苦情・相談の申し出先
    個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、苦情及びご相談につきましては、以下第6項の「個人情報お問い合わせ窓口」にご連絡ください。
  • 開示等の求めに応じる手続

    • 開示対象の個人情報について
      当社で取扱う個人情報に関して、「利用目的の通知」「開示」「訂正、追加又は削除」「利用または提供の拒否」(以下「開示等」という)の請求がございましたら、ご本人様より以下第6項の「個人情報お問い合わせ窓口」にご連絡ください。
    • 開示請求の申出先
      開示請求は以下第6項の「個人情報お問い合わせ窓口」にお問合せの上、当社が保有するご自身の個人情報の開示等を求める場合には、当社所定の書面に必要事項をご記入の上、提出していただきます。
    • 開示請求依頼にあたっては、ご本人様の確認をさせていただきます。場合によっては、公的な証明書の写しの郵送を求めて確認させていただくことがあります。
      ※代理人については、委任状を提出頂き確認を行います。なお、代理人を立てる場合には、ご本人様と代理人両者の公的証明書のコピーの提出が必要になります。また、電話やメール、FAXなどでの開示等請求については、一切受け付けておりませんので、簡易書留郵便等の発送記録が取れる方法での提出をお願いいたします。
      ※未成年者又は成年被後見人の法定代理人の場合は、法的な代理権を証明する書類で代理権があることを確認いたします。
    • 開示等請求のうち「利用目的の通知」「開示」の請求にあたり、手数料は1,000円を上限に徴収いたします。これを超えることが明白な場合は別途、ご連絡いたします。
  • 保有個人情報の安全管理のために講じた措置について

    当社は、個人情報保護法に基づき、保有個人データ安全管理のために以下の措置を講じています。
    • 個人情報保護方針の策定
      個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令等の遵守」、「質問および苦情相談の窓口」等についての基本方針を策定しています。
    • 個人データの取扱いに係る規程の整備
      取得・入力、利用・加工、保管・保存、移送・送信、消去・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者およびその任務等について個人データの取扱規程を策定しています。
    • 組織的安全管理措置
      個人データの取扱いに関する責任者・管理者を設置するとともに、個人データを取扱う役職員および当該役職員が取扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実または兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
    • 人的安全管理措置
      個人データの取扱いに関する留意事項について、役職員に定期的な研修を実施しています。
    • 物理的安全管理措置
      個人データを取扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないように措置を実施しています。
    • 技術的安全管理措置
      アクセス制御を実施して、取扱者および取扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
    • 外的環境の把握
      外国において個人データを取扱う場合は、当該外国における個人情報の保護に関する制度等を把握した上で、安全管理措置を実施します。
  • 個人情報の取扱いに関するお問合せ、苦情及びご相談について

    個人情報の取扱いに関するお問合せ、苦情及びご相談につきましては、以下の当社「個人情報お問合せ窓口」にご連絡ください。
    株式会社Webryday 個人情報お問合せ窓口
    平日10:00~18:00(年末年始を除く)
    当社では、より良くお客様の個人情報保護を図るため、及び法令等の変更に対応するために、「個人情報の取扱いについて」を改定することがあります。
    株式会社Webryday
    個人情報保護管理者: デジタルマーケティング部 マネージャー
    平日10:00~18:00(年末年始を除く)

Topic

トピック
個性豊かなメンバーで、
クリエイティブやWEBに関する情報を発信中!
記事一覧